森山編集所
登山ライター森山憲一のブログ
ページ
(移動先: ...)
HOME
PROFILE
WORKS
PHOTO
CONTACT
▼
ラベル
書籍
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
書籍
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2017年8月17日木曜日
TJAR写真集外伝・高橋香と岩崎勉の熱走
›
先日発売された写真集『 TJAR 』の巻末に、 トランスジャパンアルプスレース (TJAR)とはなんたるかという文章を書きました。 その最後のほうに、こんなことを書いています。 だれもがレースの主役であり、その証として、ゴールを果たしたときに、優勝者よりも周囲の感動...
3 件のコメント:
2017年7月25日火曜日
TJAR Photo Bookできました
›
ここのところなにかと忙しく、ブログの更新もすっかり間があいてしまいました。この間、前回・前々回に書いた栗城史多さんの記事がプチ炎上状態でたいへんでした。会う人会う人から「読みましたよ」と言われ、ついには「栗城史多」で検索すると、このブログが1ページ目に表示されるという事態に。 ...
8 件のコメント:
2016年5月17日火曜日
"The 9th Grade"
›
先月行ったシャモニで買ってきた本。フリークライミングの150年にわたる歴史を、人物中心、写真中心に解き明かしていくというもの。あまりにもすばらしい本です。 昨年フランスで出版され、書店ではフランス語版と英語版両方売ってました。買ってきたのはもちろん英語版。フランス語...
2015年8月9日日曜日
アルピニズムと死
›
わたくしのアイドルであり大先生、山野井泰史さんの最近刊、いまごろ読了。 内容的には前著『垂直の記憶』のほうが読み応えがあったのだけど、 それ以前に、 「です・ます」調と「だ・である」調が混在していたり、 タイトルと内容がイマイチ合っていなかったり、 編集上の...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示